ご好評につき、送料無料キャンペーン実施中!

ロレックスの時計修理

ロレックスなら、お任せください。

ロレックスなら、お任せください!

世界一の知名度と人気を誇るロレックスは、“高級時計”であると同時に“実用時計”ブランドでもあります。きちんとメンテナンスして、正しく使えば、まさに“一生もの”。末永く付き合っていける最高の“相棒”となることでしょう。

ただ、スペックが高いだけに、油断しているとトラブルへの対処が遅くなりがち。たとえば、ロレックスのゼンマイは強力なことで知られています。少し不具合があっても、その強いゼンマイのおかげで、正確な時間を刻んでくれます。時間の遅れ・進みも少ないから大丈夫、とオーバーホールを怠っている間に、実は油が乾燥しきって摩耗した歯車が悲鳴をあげながら懸命に時間を刻んでいるのかもしれないのです。

そのため修理に持ち込まれた段階で、すでに重症となっているケースが多いのもロレックス。ほんの少しでも異常を感じたら、早めに修理のプロにご相談ください。また、何もトラブルがなくても、3~4年に一度はオーバーホールをお受けいただくようお勧めいたします。

弊社には、ロレックスの製品について精通した技術者が何人も在籍しています。彼らは国家検定一級時計修理技能士の資格を持つ、国内トップクラスの熟練職人ばかり。精度の不具合やローターの異音、リューズやサファイアクリスタルの破損、ブレスレットのガタつき、ダイヤルの曇りなど、ロレックスの時計なら現行モデルはもちろん、アンティークも対応可能です。特にロレックスのレアモデルは、修理にお困りの方が多いようです。「希少ポイントを残しつつ、具合の悪い部分だけを直したい」といったご要望にも柔軟に対応致します。

ロレックスの修理サービス

オーバーホール

オーバーホールとは、日本語で「分解・掃除」のこと。時計内部のムーブメントを一度バラバラに分解して、専用機器で徹底的に洗浄し、新鮮な油を注しながら組み立て直します。その際に、経年劣化によって性能が落ちた部品を交換し、熟練職人が不具合をチェックしながら、新品に近いコンディションにまで戻していきます。
見た目に異常がなくても、3~4年に一度のオーバーホールは、ロレックスを末永く使い続けるためには必要不可欠なこと。弊社では正規メンテナンス工房と同じ機材を揃え、同じ純正パーツを使って高度なオーバーホールを行っています。認定ショップや販売店では高くつくオーバーホール料金も、時計修理工房なら中間手数料を省くことができるため、お値打ち価格に設定できるのです。

時計修理

ロレックスのトラブルは、ある程度パターンが決まっています。弊社では、豊富な経験を持つ1級時計技師が、現行品もアンティーク品も、熟知しております。摩耗しやすいパーツや壊れやすい場所などを知りつくしているため、的確な対処方法をご提案できるのです。
たとえば「進む・遅れる」といっても、物凄く進んだり遅れたりするのか、新品当時より少し精度が悪くなった程度なのか、その程度によってもさまざまな理由が考えられます。また、ひとつのパーツが正常に動かなくなっただけで、他のパーツに多大な負担をかけ、放置すると時計全体の支障へと拡大することもあります。強い衝撃を受けてブレスにキズがついたなら、時計内部にも衝撃が伝わって不具合が発生しかかっているかもしれません。どんな小さな症状も見逃さず、お早めにご相談ください。

風防交換

きわめて硬度が高く、割れにくいといわれるサファイアクリスタルですが、一定以上の強い衝撃が加われば、当然破損します。もし湿気が内部に入ってしまうと、ムーブメントが錆びる原因となり、取り返しがつかない大惨事につながる可能性もあります。一刻も早い修理をお勧めします。また、アンティークに多いミネラルクリスタルの場合は、サファイアより弱いため、ちょっと強めの衝撃が加わると破損することがあるのでご注意ください。
プラスチック風防は、さらに割れやすいのはもちろん、細かなキズもつきやすいことを知っておきましょう。ただ、ミネラル風防と違ってプラスチック風防の浅いキズは、研磨によって消すことができます。交換すべきか、研磨すべきか、お気軽にご相談ください。

ゼンマイ交換

少しくらいムーブメントの油が切れかかっていても、ロレックスのゼンマイは強いため精度が落ちにくいのが特徴です。また、「強い」ため「切れやすい」ともいわれています。
ゼンマイ切れは予測できません。1年使えば必ず摩耗が発生しているのですが、3年で切れることもあれば、10年持つこともあります。もしオーバーホール時に、ゼンマイに傷みが見つかれば、交換した方が賢明です。
強い衝撃も受けていないのに、ある日突然、針が止まってしまったら、ゼンマイ切れを疑ってみましょう。リューズを手で巻き上げてみて、正常な時のような手応えがなければ、ほぼ間違いありません。弊社でゼンマイ交換していただければ、お客様の大切なロレックスに新しい命が吹き込まれ、以前にも増して力強く時を刻み始めるはずです。

ロレックスの修理事例

サブマリーナー
Ref.16610LV

1953年に誕生したダイバーズウオッチの世界的定番モデルです。リューズガード、サイクロップレンズ、クロノメーター認定ムーブメントなど、飽くなき進化を続け、完成度を高めてきました。この“グリーンサブ”は、その誕生50周年を祝して2003年に登場し、2010年に現行モデル(Ref.11661OLN)へモデルチェンジを受けるまで生産された希少なスペシャルモデル。末永く大切にご愛用ください。

風防交換 10,000~100,000円
ゼンマイ交換 10,000~100,000円
リューズとチューブの交換 10,000~15,000円
オーバーホール 100,000円(交換部品代別)

エクスプローラーⅠ
Ref.214270

1953年に誕生した“探検者”というモデル名通りのタフな作りが特徴。“時刻を正確に表示する”ことに徹した耐久性や視認性の高さには定評があります。2010年に39mm径へサイズアップ。2016年に登場したこの現行モデルは、同シリーズで初めて3・6・9インデックスに夜光が入りました。シンプルなデザインのため、ずっと使い続けても飽きることはありません。

風防交換 10,000~100,000円
ゼンマイ交換 10,000~100,000円
リューズとチューブの交換 10,000~15,000円
オーバーホール 100,000円(交換部品代別)

GMTマスターⅡ
Ref.16710

1955年、パン・アメリカン航空の国際線パイロットのために誕生したGMTウオッチ。その象徴的なデザインだった赤青ベゼル仕様は、往年のファンから根強い支持を得ています。1990年~2007年まで製造されたRef.16710はCal.3185を搭載しており、時分針とGMT針、24時間表記入りベゼルによって3つの時間帯を確認できます。

風防交換 10,000~100,000円
ゼンマイ交換 10,000~100,000円
リューズとチューブの交換 10,000~15,000円
オーバーホール 100,000円(交換部品代別)

デイトジャスト
Ref.179173

高い防水性を誇る「オイスターケース」と、自動巻き機構「パーペチュアル」、午前0時付近で日付が瞬時に切り替わる「デイトジャスト機構」というロレックス3大発明が集約されたロレックスを代表するドレスモデルです。世界的に最も販売数が多いロレックスであり、メンズモデルのほかにボーイズモデル、そしてこのレディースモデルが用意されています。素材やデザインのラインナップが多彩なことでも知られています。

風防交換 10,000~100,000円
ゼンマイ交換 10,000~100,000円
リューズとチューブの交換 10,000~15,000円
オーバーホール 100,000円(交換部品代別)